本厄で卵巣と肺を手術した!?

はじめての手術で経験したメンタル、環境などの不安や疑問に寄り添います

【手術後5日目①】退院日は忙しい?退院後の生活に戸惑わない様に注意事項を確認しよう

*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています

卵巣嚢腫で初めて手術をした。まきゆなです。

退院する時の手続きや時間ってどうなってるの?

とうとうやってきた退院日😄

病室で会計を待ってる間に片付けなどをします。

退院日の朝は何気に忙しいので流れをわかっていると行動しやすいですよ👍

 

この記事では、

  • 退院時は病院出るまでどんなことをするの?
  • 大体、何時くらいに病院を出るのか知りたい
  • 退院後の生活がちょっと想像できない

 

という人のために退院日の流れや退院後の体についての案内をご紹介します。

 

体が少し動くようになっても荷物の整理などは何気にしんどかった思い出。
退院後の生活案内など確認事項もあるので病院出るまでに結構疲れましたね。

 

 

やっとできた!ずっと出来なかったことが出来た喜び

     

昨日の夜は退院することがうれしくて寝れないと思ってたけどぐっすりと眠れました🤣

ようやく今日帰れる!

ご飯食べ終わったら帰る準備しよ~😀

 

朝食が運ばれてきて、これで最後かと思いながら味わいました。

最後のご飯、ごちそうさまでした🙏

食べ終わった時に、もしかしてお盆運べるかも?ってふと思ったんですよ🙄

入院日以外はしんどくて出来ず、ずっと看護師さんにやってもらってました💦

でも今は出来そうな気がする🤩

そう思って点滴棒なしでお盆を持ってゆっくりと歩き出しました。

歩くスピードはゆっくりだけどお盆を持って歩けてます😁

 

やった!お盆持って病室から出れた!

 

途中で看護師さんが私に気付いてお盆を受け取ってくれました。

 

やったぜ!お盆さげれたやーん🙌

 

最終日にできることがまた増えました!

小さい事だけどうれしい😂

 

退院までの流れや注意事項を説明の後に退院できるよ

     

ベットに戻って休憩していると日中の看護師さんがやってきました。

「おはようございます。今日退院ですよね😀」

「はい。そうです😊」

「退院のご案内は誰かから聞きました?」

「いいえ。まだ聞いてないです。」

「ではですね。のちほど冊子を見ながらご説明させて頂きますね😄」

「冊子ってこれのこと?」

傷口の絆創膏が取れた時にもらった冊子を指さしました。

「あ!それです。お持ちだったんですね。ではのちほどご説明しますね。」

看護師さんは退院までの流れを教えてくれ、別の方の巡回に行きました。

 

こちらが退院までの流れ😃

  • 10時くらいに会計が病室に伝票を持ってくる
  • それを持って1階の自動精算機で清算して帰る
  • 伝票が来ればもう帰っても大丈夫。

病室を出ないといけない時間はハッキリと決まってないが、11時を目安に帰ってもらっている。

 

プチ潔癖症なので入院グッツは基本全捨て精神。荷物を分けていくよ

今のうちに荷物の片づけをしておこう。

基本全捨ての精神で来ているので、捨てるものは持ってきたスーパーの袋に。

例えば、歯ブラシ関係やお風呂セットなどですね。

他にもまだ使えそうなものはあるんですけど捨てることに。

持って帰るものは入院カバンに入れていきます。

主に服関係。

はじめは下着も捨てようと思ってたんです。

でも初めて買ってみたユニクロパンツが思ったより良かったので家で使おうかな😁

 

しっかり確認!退院後の生活や注意点について

片づけをしていると看護師さんが冊子を持ってやってきました。

「今ご説明しても大丈夫ですか?」

「大丈夫です。お願いします😄」

看護師さんと冊子の内容を確認しながら退院後の説明を聞きました。

 

日常生活について

  • 日常生活を送るうえで、〇〇してはダメといった禁止事項無し
  • 入院や手術でゆっくりとした生活に体が慣れてきているので、急に多くの家事をしたり、長時間の仕事は疲労の原因になることもある
  • 体調に合わせて徐々に仕事の量や時間を増やすことをおススメ
  • 手術の傷があるのでお腹に負担のかかる仕事はゆっくり始める

 

以下のような症状がある場合は予約日以外でも受診する

  • 急激に腹痛の痛みが悪化した(傷のつっぱりや痛みは数か月続くらしい)
  • 下からの出血の増量や急な多量の出血がある(退院後は多少の出血が続く人もいる。量が少なるようであれば心配なし。)
  • 38度を超える発熱、長時間持続する微熱がある
  • 傷口がジュクジュクしている。傷口が赤く腫れている。
  • おりものがすごく臭う、すごく量が多い。
  • その他何かに気になる症状があった場合。

 

「ご説明した中で何かわからない所とかありますか?」

「特に思い浮かばないので大丈夫です😀」

「何かあったら冊子に書いてある番号に連絡してくださいね😄」

 

この冊子には傷口の洗い方なども書いてるんですよ。

makiyuna.hatenablog.com

 

荷物を持つ自信が無いならカートを利用してみて

看護師さんはあたりを見渡しながら、

「片付けは出来そうですか?無理せずゆっくりやってくださいね😀」

「はーい。帰る時に荷物を持つのが無理そうなんでカートが欲しいんですけど💦

「カートですね。後で持ってきますね。」

「ありがとうございます😄

あと文書窓口って何時から空いてます?

詳しくはわからないですけど病院が開く時間には空いてるはずですよ。

「そうですよね。帰る時に行くか早めに行くかで悩んでて😅

もう少ししたら行ってみます。ありがとうございます😄」

 

退院時の負担を減らすため文書窓口にGO!

片づけをしていたら窓口が開く時間に。

昨日もらった申請用紙と民間保険の診断書を持って文書窓口に行ってこよ。

 

点滴棒を押しながら病棟を出てエレベーターに乗りました。

1階に着くと病院の中がすごく活気づいている!

 

うわー、すごい人😲

朝一の病院ってこんなに人いるん。

通院で通ってた時より人いるやん💦

 

とにかく早く終わらせようと思い文書窓口に向かいました。

すでに手続きをされてる方がいて、立って順番を待ってるだけで徐々に疲れてくる😥

 

順番がきて窓口に申請用紙と保険会社からの診断書を渡しました。

受付の人が内容を確認し、

「保険会社提出分と病院独自の診断書ですね。」

「はい。そうです。会社の提出用です。」

「窓口に取りに来られるでよかったですね?2つあわせて8000円になります。」

 

診断書は病院に取りにくる、郵送の2つが選べるんです。

郵送だと郵送代がかかってしまうので少しでもケチりたい😖

それで病院に取りにくるを選びました。

診断書代の支払いはお渡し時。

郵送を選ぶと先に診断書代を支払うことになりますよ。

 

「診断書作成まで2週間ほど頂いてます。

出来上がりましたら記載いただいてる連絡先にご連絡します。

こちらが控えになりますので診断書を取りにくる際にお持ちください。」

「わかりました。ありがとうございます😀」

 

ふー!とりあえず診断書の申請が完了!

はやく病棟戻ろう😫

結構疲れちゃったや💨

 

なんせ人がいると疲れるんですよね💦

今まで自分のペースで歩いてたのでペースが崩れて歩きにくい。

明らか私が弱ってるの見ればわかるのに目の前をサッと横切っていく人もいたりして😨

でもほとんどの人は道を譲ってくれます。

やさしい😊

 

エレベーターに乗って病棟に帰ってきました。

はー。何とか到着😥

 

病室のベットに戻るとシーツがきれいになってる😲

少し血がついたりしてたんですけど取り替えてくれてる。

正直、きれいにしてくれるならもっと早くしてくれたらうれしかったな😅

なんて悪い心がニョッキと顔を出す😈

でもやっぱりシーツがきれいだとうれしい。

 

どなたが変えてくれたかわからないけど、担当の看護師さんにお礼を言いました。

 

会計はやっぱりお高い!薬や次回の予約表もらえるよ

           

時間は9時半少し手前。

休憩しながら荷物の片づけをしていました。

担当の看護師さんがやってきて、

退院してからの痛み止めが処方されているのでお渡ししますね。

痛み止めは必ず間隔をあけて飲んでください。

あと、鉄剤なんですけどお腹の調子が元に戻ったらまた再開してくださいね😀

次の診察で採血があるのでその時に貧血が改善されてるか確認しますので。」

「わかりました😄」

 

「これが次の診察の予約表になります。

採血もあるので診察時間の1時間くらい前に来て採血受けてくださいね。」

「はい。ありがとうございます。」

「多分もう少ししたら会計の人来ると思いますので。

お帰りの際は忘れ物がないか一緒に確認するので、ナースコールを押してください😃」

「はい。ありがとうございます😄

また肩が痛くなってきたので湯たんぽもらっていいですか?」

「はーい。持ってきますねー😃」

看護師さんに湯たんぽを持ってきてもらい、ベットで肩を温めました。

 

会計見てビックリ!やっぱり入院費用ってお高いよね

10時くらいに会計の人がやってきて、領収書を持ってきてくれました。

 

金額を見たらやっぱりビックリする金額!😭😭😭

 

わかってましたけどお高いですよねー!

手術の明細なども記載されてるので領収書がいつもより分厚い・・・。

 

領収書も受け取ったのでいつ帰ってOK。

なんですが朝から1階に行ったり片づけをしたりで疲れました💦

入院中で一番動いてる。

それにまだ着替えもしてないんですよね😅

化粧道具は一切持ってきてないので、着替えてマスクつけて帰るだけ。

ただ本当に連続して動くのがとにかくしんどくて😅

 

とりあえず荷物はできたし、少し休憩して服着替えて帰るか。

 

カートも看護師さんが持ってきてくれた。

休憩してから気合を入れて、よし!着替えるか。

入院する時に着てきた服を着ようとしたら💦

あれ、なんかこのスカートしんどい。

ブラもきつくてつけれない・・・😥

ずっと浴衣の患者着で過ごしてたからか、締め付けるのもを体が受け付けない😖

スカートは着ないと帰れないのでここはガマン。

ブラに関しては入院中に着けていたナイトブラで帰ることにしました。

服も着替えて髪も整えて、荷物もすべてカートに乗せた。

準備万端!これで帰れます👍

 

帰る用意完璧!ドラマのような退院じゃなくてめっちゃあっさり             

    

忘れ物がないかもう一度チェックして、ナースコール押そう😀

ナースコールを押すと担当看護師さんがやってきました。

看護師さんと一緒に忘れ物がないか、

テレビ台の引き出しやクローゼット、ベットの中も一緒に確認しました。

「うん。忘れ物は無いですね。退院おめでとうございます😄」

「ありがとうございます。大変お世話になりました😊」

看護師さんと挨拶を終えてゆっくりとカートを押しながらと病室でました。

 

あれ?他の看護師さんの姿が見えない。

今まで担当してくれた看護師さんを今日見かけたんだけどな。

お礼言いたかったのにいない💦

 

呼んできてもらうのもお仕事の邪魔になると思い、カートを押しながら病棟の入口へ。

ドラマで退院時はみんなでお見送りしてるイメージだけど実際はそんなことはなく🙄

あっさりしたものでした🤣

 

病棟を出たら体力と時間との勝負!

ここからは時間と勝負。

体力が尽きる前に精算機で会計してタクシーに乗る!

 

エレベータに乗って1階に到着。

自動精算機に向かうと長蛇の列が。

 

ああー、絶対無理😫

これは待てない😨

少し遠いけど立って待ってるよりマシかも。

 

会計近くの精算機以外にも他に自動精算機が置いてある場所があるんです。

そこに向かうと思った通り誰も待ってない😁

清算が終わり、あとは病院を出てタクシーに乗るだけ。

これだけのことなのにもう疲れてしまって・・・😰

普通に歩いてる人を邪魔に感じてしまう。

 

お願いー!道をふさがないでー😖

 

カートがまあまあ大きいので動かすのも今の私には重労働💦

カートを押したまま病院の玄関を出てタクシー停留所に。

運転手さんがすぐに気づいて荷物を乗せてくれました。

タクシーに乗ってると停車するたびにお腹の傷口に響く・・・。

疲れたー。家で横になりたい・・・。

 

まとめ 無理せずマイペースに片づけて安全に帰ろう!

  • 会計の人が伝票を持ってきたら帰ることが出来る
  • 退院時の案内に色々細かく書いてるので退院後も役に立つ
  • 元気な人と同じように歩いたり出来ないのでしんどくなりやすい
  • 診断書もらうなら退院日に手続きして帰ろう

初めての手術で不安や怖さ、戸惑うことも多かったけど無事退院です!

片づけをしてる時少し寂しく感じたりもしたんですが、家に帰れることがうれしい😊

全然、元気では無いですが家でゆっくり療養して元気になるぞー!

女医さん、看護師さん大変お世話になりましたー!👏

 

★おすすめや次に記事はこちら😄

makiyuna.hatenablog.com

 

makiyuna.hatenablog.com