本厄で卵巣と肺を手術した!?

はじめての手術で経験したメンタル、環境などの不安や疑問に寄り添います

【入院日①】呼吸器外科の病棟と前病院の比較。男女同じ病棟なのが複雑な気分だな

*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。

前の病院との環境の違いに戸惑う。まきゆなです。

病院が変わっても大して環境の変化はない?

私にとってはすごくありました。

私は元々環境の変化に敏感なタイプ😥

だから今までの婦人科手術の病院とどうしても比べてしまいます。

初めての病院でする入院手術はどうしても不安が募り、慣れるまで時間がかかりそう💦

 

この記事では、

  • 呼吸器外科の病棟はどんな雰囲気?
  • 前の病院と違った点はどんなところ?
  • 設備はどんなのが揃っているのか知りたい!

 

という人のために呼吸器外科の病棟環境や前病院との違いなどについてご紹介します。

 

今までは婦人科系だったので周りは女性ばかり。
コロナ禍なので面会禁止ということもあり男性は医師だけ。
呼吸器外科はそうはいかず病棟に男性がいて戸惑いましたね。

 

 

緊張して寝れなった入院前夜。緊張するけどいってきます

    

2021年12月。

入院日の朝を迎えました。

昨日は明日には病院なのかと思うと、怖くて緊張してよく眠れなかった😨

起きてからずっと緊張状態。

入院は10時半からですが、15分前に総合受付に行かないといけません。

荷物の最終チェックをして家にしばしの別れをしました。

これが本当に寂しいし心細いんですよ😢

今回もタクシーで病院に向かいました🚕💨

 

緊張!受付して薬の提出や患者着のレンタル

病院に到着し、毎回なんですが持ってきた飲み物が重たすぎる😫

飲み物だけで2Lのお水、500MLのお茶1本やカルピスinゼリーが入ってる。

急いで入口に並んでいるカートに全ての荷物を乗せて総合案内へと向かいました。

私のように荷物が重い人は、入り口付近にカートがあるのでぜひ利用しましょう!

 

番号札を取って椅子に座って待ってると、同じように入院するような人がチラホラ。

荷物の量でわかっちゃいますね。

あとどこかみんな表情が険しかったり落ち着きがない😰

私もずっとドキドキして落ち着かなかったです😳

 

総合案内に呼ばれそこで診察券や保険証、限度額適用認定証などを提出。

「それでは、このファイルの順番通りに回ってください。

病棟はさくら病棟の13階になります。」

 

使用中の持参した薬とお薬手帳を提出しよう

まずは持参した薬を預けます。

お薬相談窓口に向かい、自宅で飲んでいる全ての薬とお薬手帳を提出。

薬は種類ごとに分けてジップロックに入れ、袋に入れてました💊

前の病院では、病棟で預けていたのでちょっと意外でしたね。

 

こんなに大きな病院なのに病棟提出じゃないんだ。

管理大変そう🙄

 

タオルや患者着をレンタルしたらアメニティが充実してた

次は患者着のレンタル受付。

申込書は事前に家で書いてきたのでそれを渡しました。

内容はフェイスタオルとバスタオルと患者着がセットのもの。

「今日からご使用になりますか?」

「はい。今日からでお願いします。

あと手術でT字帯が必要で、おむつでも大丈夫と聞いて迷ってます😥」

「一旦、病棟で聞いてからおむつ申請します?」

「それでも大丈夫ですか?」

「大丈夫ですよ。必要になったらまた来てください😃」

 

患者着の希望は浴衣タイプを指定。

プチ潔癖な私にはピッタリ😄

その場で1着もらうことが出来ました。

 

「あとこれアメニティです。」

そう言って袋を渡してくれました。

その中には歯ブラシや歯磨き粉、ストロー付きコップなど結構入っていてビックリ😲

申請書のカタログに書いてあったけど、こんなちゃんとしてると思って無くて💦

「すごいですね😀これ全部もらっていいんですか?」

はい。もちろん。お持ち帰りいただいて大丈夫ですよ。」

「こんなに。ちょっとびっくりしちゃいました😅」

 

まぁプチ潔癖症だから使うこと無いと思うけど・・・。

ティッシュ1箱も入ってるなんて太っ腹😆

 

浴衣タイプを選んだポイントはこちらをご覧ください。

makiyuna.hatenablog.com

 

この病院のレンタル内容はこちらをご覧ください。

makiyuna.hatenablog.com

 

思ってたのと違う!?男女混合の病棟に戸惑う

     

これで全ての手続きが終わったのでいよいよ病棟へ。

エレベーターで13階までGO。

この病院は病棟が2つありエレベーターの乗りながら、

 

女の私がさくらだから、男性はもう一つの病棟かな😐

同じ階に呼吸器外科以外にもいくつか科があるみたいだし。

 

そんなことを思ってさくら病棟の入口にやってきました。

入口すぐにナースステーションがあり、私の姿を見て看護師さんが来てくれました。

「今日から入院するまきゆなです。」

「総合受付のファイルお預かりましますね。」

そう言われてファイルを差し出すと、

「確認しますのでそちらの椅子でお待ちください。」

 

椅子に座って待つこと数分。看護師さんが戻ってきました。

「お待たせしました。今回手術するのは左側でお間違いないですか?」

「はい。間違いないです。左の肺です。」

そういうと総合受付で受け取ったリストバンドを左手首に巻かれました。

これは名前の確認をしたり薬の管理をするために必要なことなんですよね。

 

「最初に身長体重をはかりますね。」

「あ、はい。えっと荷物は?」

「そのままで大丈夫ですよ😄」

言われるがまま看護師さんの後についていき、身長と体重をはかりました。

「入院中は毎朝、体重を計ってくださいね。朝に記録お聞きしますので😄」

「え?毎日ですか?😲」

「そうですよ。だからこの場所覚えておいてください。」

「わかりました💦」

長い廊下の一角にこの体重計が置かれているんです。

でも病棟に特徴が無さ過ぎて、場所を覚えられるか自信が無い😅

 

お風呂の場所や予約1つにしても勝手が違って驚く

「では先ほどの場所に戻って病棟の案内をしますね。このままついて来てください。」

言われるがままついていきました。

 

ナースステーションの近くにお風呂場に到着。

お風呂の利用時間や予約方法を教えてもらいました。

 

朝6時から使用予約ができ、9時から17時まで入る事が可能。

予約方法はベット側に部屋番号のマグネットがある。

それを希望の時間帯に貼ることで予約完了。

お風呂は2つあり、左が女性用で右が男性用。

お風呂が終わったら忘れずにマグネットを取って病室に戻ること。

 

「男性用もすぐそばにあるんですね・・・😨」

「そうですね。でもナースステーションの前にあるし安心してください。」

そう言われたけど、これは安心材料になるのか?と疑問に思いましたね💦

お風呂の使い方については、実際入る時に説明してくれることになりました。

 

談話室や食堂はあったけど、そのほかの設備はイマイチだった

この流れで他の場所も案内してくれました。

食堂兼談話室、ちょっとした本が読めるところなど。

あと電話は使用する場所が決められており、談話室の片隅のみOK。

カーペットで色付けされていたのが印象的でした。

色んな患者さんがいるから電話できる場所限られるのかもしれません。

それにしても結構電話できる場所が狭かったです💦

 

他の設備についてはこんな感じ。

  • 前の病院のような給茶機は無し
  • 電子レンジはあったが、基本使われてる感じがしなかった
  • 自動販売機は談話室と他に2か所あり
  • カード販売機

 

テレビや冷蔵庫、コインランドリーを使うためのカード販売機は談話室にありました。

1階でもありましたね。

給茶機が無かったので他の人はどうしてるのか不思議でした。

私は給茶機があったとしてもコンビニで買うつもりなので問題は無かったです😄

プチ潔癖症なので給茶機使えないんです😅

コインランドリーはこの時点では確認できなかったんですけど2台ありました。

家からパジャマを持参した人が使ってるみたい。

 

病室の設備も違ってトイレを使うのに気を遣いそうだ

     

病室前に到着。さっき体重をはかった場所のすぐ近くでした。

毎朝、場所どこだと探さなくてよさそうと一安心💨

病室は大部屋で4人。

中を見るとみなさんカーテンを閉めており窓際のベットが空いてる😍

思わず心の中でガッツポーズ!

やっぱり窓側が気分転換も出来ていいんですよね。

 

大部屋と人と共有で洗面台とトイレを使用する

「ここが病室になります。洗面台やトイレはみなさんと共有で使います。」

病室の中にはまず左側に椅子ありの洗面台がありました。

その反対側にトイレの個室。

中も見るとゆとりのある感じでしたが前の病院より薄暗い・・・😖

「トイレに人が入ってた場合どうすればいいですか?」

「その場合は、他の大部屋女性のトイレか車椅子用のトイレを使用してください。」

「女性部屋はどこなんでしょう?😥」

看護師さんは女性と男性と部屋の見分けを教えてくれました。

といっても入口にそのマークは貼ってるか貼ってないかの違いだけなんですけど😅

車椅子用は普通に使っても問題ないとのことで、ここは男女共有になります。

 

あー、恐れていたことが・・・。

プチ潔癖症だから耐えれるかな😰

明らかの前の病院の方が環境はいいな。前の病院に戻りたい😭

 

クローゼットは思った以上に収納しずらそう

空いてる窓際のベットに案内されると、

「ここがまきゆなさんのベットになります。

お荷物は椅子の上に置いて頂くか、そこの物入れをご使用ください。」

 

ベットの左側に背もたれの椅子が置いていました。

椅子の奥に物入れがあったんですが、正直これだけと思ったんです😫

目の高さくらいにすりガラスの棚があったんですけど、奥行きなさそうだし。

よくよく話を聞くとこれがクローゼットでした。

 

すりガラスの下は扉になっており、一目では気づかなかったです。

簡単に言えば平べったい片開き冷蔵庫のような作りの収納。

扉を開けるとドアポケットに収納があったり、靴を入れる場所もありました。

服はまた収納の中に扉があり、かけることが出来たんですけど・・・。

横に掛けるで伝わるかな😅

普通のクローゼットのように奥行きが無いので、服の前面を重ねていく感じなんです。

使いずらっ!

 

テレビ台

       

テレビ台はベットの右側にあります。

前の病院のようなテレビの上の棚は無かったです。

でもテレビのすぐ下に電源タップ1つ発見!

その下をカードが入れる場所があり、冷蔵庫やテレビを見る時に入れます。

さっきの談話室にカード販売機がありましたね。

冷蔵庫は24時間、150円。

テレビは使ってないので金額覚えてないです💦

 

すぐ下を引き出すと食事の天板で、ここにご飯が運ばれてきます。

 

その下が貴重品の引き出しで鍵をかけて使用。

ベットから離れる際は必ず鍵をかけて持ち歩くこと。

前回の病院より大きく、多分パソコンも入るくらいの大きさだと思います。

 

その下にもう一つ引き出しがあります。

着替えやタオルなどちょっとした量なら入る感じです。

 

一番下に冷蔵庫。

多分病院用としては珍しい横開き。

前の病院は家庭の野菜室のような引き出し式だったんです。

横開きではあるけど2Lが1本は入る大きさでした。

 

看護師さんのベット周りの説明が終わりました。

「ではこの後、採血させていただくのでまたすぐ来ますね。」

「わかりました。ありがとううございます。」

 

看護師さんが去っていきベット周りを見渡すと狭い・・・😟

前の病院より一人のベット周り面積が狭い。

何だか窮屈に感じました。

まぁ前の病院は改装したというのも決め手の1つだったので。

でも今回は手術方法で決めたので仕方がない😓

入院してしまったんだから後には戻れないわけで。

気分を切り替えるしかないと自分に言い聞かせました。

 

ちなみに前の病院のベット周りはこちらをご参考ください。

makiyuna.hatenablog.com

 

まとめ 設備や備品は異なるが大きくは変わらないかも

  • 病棟に来るまでに薬の提出や患者着のレンタルの手続きがある
  • この病院の呼吸器外科は男女同じ病棟
  • お風呂は男女別れてはいるが隣なので複雑な気分
  • 大部屋のベット周りは収納が使いづらそう

いかがでしたか?

初めてS病院の入院と手術でこんなに環境差があるとは思わなかったです。

大した差は無いと感じる人もいるでしょう。

私のように環境の変化に敏感な人は最初戸惑うと思います。

この環境の変化に私は3日間程慣れなかったですね😂